top of page

AEAJアロマテラピー検定

 1・2級試験対策講座

 

アロマ画像.png

​【ZOOMオンライン】


アロマテラピーの効用が、家庭だけでなく、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになり安全に実践できる知識がますます求められています。
アロマテラピー検定で基礎知識を習得することにより、自己流ではなく安全に自身や周囲の方へ植物の香りを役立てられるようになります。また、さらに学びを深めることで、アロマテラピーのプロフェッショナルを目指すこともできます。

直前対策のおすすめ
AEAJアロマテラピー検定1級取得を目指す方

  • アロマの基礎知識がなく試験を受けることが不安

  • せっかく勉強するのであれば有資格者から教わりたい

  • 自分一人では忙しく中々勉強をするモードになれない

  • ​わからないところだけ効率良く教えてほしい

おすすめの例

  • 自分や家族などの健康維持にアロマテラピーを活用したい

  • アロマテラピーを体系的に学びたい

  • さらに上位の資格取得を目指したい

  • 今の仕事の幅を広げたい

​※検定試験の申し込みは、ご自身にてAEAJのHPよりお申込みとなります。(公社)日本アロマ環境協会 申し込み
 年に2回インターネット試験(毎年5月、11月開催)

 

​※テキストの購入は、ご自身でお願いいたします。

※ AEAJアロマテラピー検定受験申し込みと同時に購入できます。(公社)日本アロマ環境協会 公式テキスト1級・2級

※ 全国の書店および電子書籍ストアでも購入できます。

​実践的な知識を幅広く学ぶことができます。
試験対策としてだけではなく、これからアロマテラピーを始めたい方への入門書としても最適です。

AEAJ_表紙-01_アロマテラピー検定_テキスト.jpg
AEAJ_表紙-02_アロマテラピー検定_問題集.jpg

●アロマテラピー検定直前対策講座
 基本料金:60分¥6,000(税込)

​2025年5月より香りテストがなくなりました。その為直前対策は、検定テキストと問題集のみになりました。
教材や資材を省きシンプルな講座のみとなっている為、とてもリーズナブルな価格です。

 

ご受講後に各自で行う「アロマクラフト実習」に使用する基材は、受講当日はご用意は不要です。  

 講座内で実習の解説がありますので、その解説を確認後、ご自身で作成してください。


 ​ 


 

【要確認】
■ZoomのID/パスコード/URL記載のメールを開催日までに送付いたします。​ 
  ログイン方法は、Zoomの最新情報又は下記URLを参考にしてください。
 https://zoomy.info/manuals/sanka/

bottom of page